こどもcafeは、こどもcafeに共感下さった、沢山のジャンルのプロフェッショナル大人たちに、支えて頂いてます。
でも、大人たちが、することは、『こどもcafeのステージ』をつくるまで。
当日は、学生さんと、こどもシェフ、ギャルソンに、お任せして、大人たちは見守ります。
こどもシェフ・ギャルソンのご両親も、お帰り頂きます。もちろんお客様として来て頂くのは大歓迎です♪
学生さん、こどもたちは、大人が思っている数十倍も、色んなことが出来ます。
こどもcafeは、若き彼等彼女たち、そして、こどもたちの、やってみたいことを、存分に表現してもらう時間と場所です。
こどもcafe 宮城雅子建築設計事務所 宮城雅子 |
こどもcafe準備室 中島眞知児 |
こどもシェフサポート ie Cooking studio 下川佳代子 |
こどもcafe Webデザイン Eight Colors Project 八色由里子 |
こどもcafeグラフィックデザイン buckets 大谷 ぶん |
こどもシェフ・ギャルソン撮影 Saint-Loup-de-Varennes 加藤淳史 |
こどもcafe ロゴ・イラスト 櫻井美奈子 |
二宮 浩 |
大野保洋 |
古賀浩史 |
安部浩二 |
B5 design 山本文吾 |
株式会社 タシロ技建 様 福岡市博多区東月隈5-25-4 Tel.092-586-9200
|
|||
様
|
|||
Nomad International 大分市中津留1-5-14-103
|
|||
株式会社 永山本家酒造場 様 山口県宇部市車地138番地 Tel.0836-62-0088
|
様
|
||
その他、ちいさなお子さんをお持ちの保護者の方からもご協賛金を頂きました。
竹田市の 様
かぼネードスタンドに使う |
JA福岡市 様
こどもcafeにたくさんのお野菜を |
博多じょうもん 様
こどもcafeにたくさんのお野菜を |
株式会社 箱屋 様 福岡市博多区博多駅前3-19-14 ビーエスビル3F Tel.092-401-8583 こどもマルシェの紙袋をご協賛頂きました。 |
|
大分県立大分高等技術専門校 木造建築科 様 大分県下宗方1035-1 Tel.097-542-3411 こどもキッチンチームのキッチン制作を |